初めての車選び、どんな車が人気?

こんにちは!フラット7飯田中央店です。

初めて車を選ぶ際に、どんな車が人気なのか気になりますよね。日本全国で一番売れている車について、全国軽自動車協会連合会の「新車販売確報」によると、ホンダ N-BOXが最も多く販売されています。

その理由として、スタイリッシュなデザインや高い安全性が挙げられます。また、長野県自動車販売店協会のデータでも、長野県内で最も売れているのはN-BOXという結果が出ています。

では、実際に当店にご来店されるお客様の傾向はどうなのでしょうか?

地域の自動車事情とお客様の声

当店の周辺には、ダイハツ・日産・スバルといったディーラーをはじめ、当店のような個人販売店も多くあります。特に、3月・4月の新生活シーズンになると、親御さんと一緒に車を探しに来るご家族が増えてきます。

また、当店の「月々1万円から」という広告を見て、ついでに立ち寄る方も少なくありません。

ご来店されたお客様にお話を伺うと、**「親がN-BOXに乗っているから、別の車にしようと考えている」という声もありました。最初は中古車の購入を考えていたものの、価格的にお手頃な車がなかなか見つからず、「それならカーリースの方が無理なく支払えてお得では?」**と考え直す方も多いようです。

当社にはメーカー問わず新車のカタログもあるので目についたものを「これもいい」「あれもいい」と言ってみているうちに「自分が必要な車って何だろう?」という問題にあたってしまう方も少なくはありません。

車選びの基準も変化している

昔は「この車種のこのグレードが欲しい」と、特定の車を指定して購入する人が多かったです。

車より別のものに興味があるからといえばそれまでです。では現在の若い方々はどういった基準で車を選ぶかと言うと第一に「まずは価格」といいます。新社会人ということでなるべくお金をかけないようにするからです。その次にですが車の機能ですがこれは一昔前のようなエアバッグやABSなどの安全装置ではなくもっとも多く聞かれるのが「USBコネクタはあるか?」といったことです。つまり車の中でも実用性を重視する方が増えています。

特にUSBコネクタは、スマートフォンの充電に欠かせない重要なポイントです。以前はカーナビが必須でしたが、今ではスマートフォンの地図アプリがその役割を果たしており、最新のナビよりも情報が頻繁に更新されるため、スマホの方が便利という方が多いです。

車選びに迷ったら?

「何を基準に車を選べばいいかわからない…」と迷っている方は、まずは自分が購入できる金額を考え、次にUSBコネクタの有無をチェックしてみるのはいかがでしょうか?

フラット7飯田中央店では、お客様にぴったりの車選びをお手伝いいたします。気になることがあれば、お気軽にご相談ください! 🚗💨

Follow me!