2015年8月31日 / 最終更新日時 : 2015年9月21日 cartaki ブログ 洗車で『ここがポイント!』となる場所 洗車で汚れが溜まり安いポイントといえば ①まず一番汚れやすいのがタイヤです。 実際、路面とあたっているためちょっとした汚れや 水たまりなどを拾い、さらにボディへ付着させる原因 ともなるからです。 ②次にはボンネットです […]
2015年6月30日 / 最終更新日時 : 2015年9月21日 cartaki ブログ ヘッドランプの黄ばみは落とせるのか? 先日あるお客様 「最近車のヘッドライトに黄ばみがついてるけど あれって落とせるの?」 と聞かれました。 実際に中古販売車として並んでいる車にも黄ばみや 曇っている車はあります。 この黄ばみの原因は熱や紫外線によってヘッド […]
2015年5月25日 / 最終更新日時 : 2015年6月18日 cartaki ブログ なぜ自分でやった「撥水加工」はあまり雨を弾かないのか? あなたの大切な新車を いつまでも輝きを長持ちさせるコーティングを提案 飯田市滝自動車の滝です。 そろそろ梅雨のシーズンに入ります この時期の運転の何が嫌かというと雨による視界の 悪さです。 昼なのに夜中運転しているように […]
2015年5月18日 / 最終更新日時 : 2015年9月15日 cartaki ブログ 水垢の簡単な落とし方 あなたの大切な新車を いつまでも輝きを長持ちさせるコーティングを提案 飯田市滝自動車の滝です。 ドアハンドルの辺りや車のエンブレムの辺りから 下がるようについている水垢があります。 この水垢、普通に擦っただけでは中々落と […]
2015年4月28日 / 最終更新日時 : 2015年6月18日 cartaki ブログ 洗車で落ちない汚れ”鉄粉” 洗車した後の車はピカピカに見えますが実際にボンネット のあたりを触ると・・・少しザラザラしたような感触が することがあります この感触の正体は実は鉄粉です あれほど一生懸命洗ったのに何で取れないのか?と疑問 に思う方もい […]